Kensuke Owaku

大和久 建祐

現場事務

2019年入社
政経学部 経済学科 卒
※内容は取材当時のものです

Work & People
Work & People

見えないところで
現場を支える

Episode

職種の垣根を越えて

どうやって街はつくられているのだろう――。彼にとって建設の仕事に携わることは、幼い頃からの憧れでもあった。人々が生活する街がどのように成り立つのかを知りたい。文系学部の出身ではあるが、そんな思いで建設業界を志した。

入社2年目、作業所を裏方で支える現場事務として、彼は3つの現場を担当。その一つに、ダムの工事があった。自然を相手にする土木工事は、想定外のトラブルが発生することも多い。本件においては工事中に近隣河川への濁水の恐れもあり、工事の進捗に影響があるのはもちろん、地元住民との調整が必要となる。

「私自身、入社2年目でそうしたトラブルの対応を行ったことがなく、現場からの依頼があったときは正直困惑しました。実際に現場を見たわけではないので、状況が掴みづらかったのです。現場所長から丁寧に話を聞きつつ、上司と何度も打合せを行いました」

そうした彼のきめ細やかな対応が、功を奏する。

「最終的には地元の方々に説明する場を設け、私も現地へ向かいました。対応は無事終了し、工事はまた進み始めました。その際現場の社員から『いつも助かっているよ』と労いの言葉をかけてもらいました。常に同じ場所で一緒に働いているわけではないのですが、ともに良い工事を目指す仲間ですので、彼らに貢献できていることは嬉しかったですね」

幼き日に抱いた街づくりへの興味。そこには職種や勤務地の垣根を越えた、仲間同士の支え合いが欠かせないことに気づいた。

Q & A

仕事内容

現在は現場事務として、土木工事の現場を8ヶ所担当しています。現場の経費を精算する出納帳や協力会社から届く請求書の確認、工事で必要な書類・資料の作成、事務所立ち上げ時の諸契約、決算や監査の対応など業務は多岐にわたります。経理・会計、法務、総務、人事など、あらゆる面でプロジェクトの進行を支え、他部署と連携しながら工事現場からの依頼に、迅速に対応します。

入社理由

昔から色々な街並みを眺めることが好きで、「どのように建物や街がつくられていくのだろう」と疑問を抱いており、就職活動では建設業界を中心に志望していました。当社を志望したのは、安定した経営基盤や充実した福利厚生制度があり、また社員同士の距離感が近い雰囲気に惹かれ、長く働くことができそうだと感じたからです。加えて文系出身でも、現場事務や営業、管理部門など幅広い仕事に携わる機会があることも魅力的でした。

仕事の醍醐味

事務の仕事は直接的に工事に関わるわけではないものの、現場と関係者をつなぐ架け橋として、工事に欠かすことのできない重要な仕事であると感じます。そうしたなかで、現場の要望に素早く対応し、同僚から感謝や労いの言葉をかけられると、やはり嬉しいです。また当社は数多くの公共工事を手がけており、人々の生活をより安全で豊かにしていくことのできる会社だと自負しています。

今後の目標

建設会社と聞くと、文系出身の方には馴染みが薄いように感じてしまうかもしれませんが、私たちの生活に欠かすことのできない仕事ですし、文系出身でも活躍のフィールドは沢山あります。私自身、入社してから学んだことが大半ですが、より専門的な知識を身につけ、もっと周囲や会社から求められる人財になりたいと考えています。そのためにも現在、会社の推奨する資格取得に向けた勉強を進めています。